Search

楽天 松井が通算150セーブ達成 - NHK NEWS WEB

プロ野球はデーゲーム6試合が行われパ・リーグでは楽天の松井裕樹投手が今シーズン9セーブ目を挙げ、通算150セーブを達成しました。

パ・リーグです。

▽日本ハム対楽天は楽天が6対3で勝ちました。
楽天は1点を追う5回、辰己選手の7号ソロで同点としたあと、島内選手のタイムリーツーベースで勝ち越しました。先発のルーキー早川投手は5回2失点でリーグトップに並ぶ4勝目。松井投手が9セーブ目です。
楽天は引き分けを挟んだ連敗を3で止めました。
日本ハム先発の池田投手は5回途中3失点と役割を果たせず、日本ハムの連勝は3でストップです。

▽ソフトバンク対西武はソフトバンクが3対1で勝ちました。
ソフトバンクは0対1の6回、甲斐選手の犠牲フライで追いつき、7回に柳田選手のタイムリーで勝ち越しました。8回には代打・明石選手のタイムリーで突き放しました。4人目の泉投手が今シーズン初勝利。モイネロ投手は3セーブ目です。
西武の先発、平井投手は6回1失点でしたが、打線の援護がありませんでした。

▽ロッテ対オリックスはロッテが7対4で勝ちました。
ロッテは3対3の3回、ダブルプレーの間に勝ち越し、4回は中村奨吾選手のタイムリー、1点差とされた7回には井上選手の2点タイムリーで突き放しました。先発の小島投手は5回3失点で今シーズン初勝利。益田投手が8セーブ目です。

オリックスは先発した増井投手が4回途中5失点と崩れました。

セ・リーグです。

▽巨人対ヤクルトは巨人が7対5で勝ちました。
巨人は3対5の8回、岡本和真選手の6号ソロで1点差に追い上げ、9回はランナー2人を置いて再び岡本選手が2打席連続となる7号スリーランを打って逆転サヨナラ勝ちしました。
9回を抑えた7人目の高梨投手が今シーズン初勝利です。
ヤクルトは抑えの石山投手が2敗目を喫しました。

▽中日対広島は中日が2対0で勝ちました。
中日は4回、ビシエド選手の5号ツーランで先制しました。先発の柳投手は8回をヒット2本、無失点。毎回となる11個の三振を奪い、3勝目をあげました。チームは4位浮上です。
広島は先発の玉村投手が5回2失点でしたが、打線がふるわず5位に後退です。

▽DeNA対阪神は阪神が3対2で勝ちました。
阪神は0対1の5回、サンズ選手のタイムリーツーベースで追いつき糸井選手の2号ツーランで勝ち越しました。2人目の馬場投手が3回無失点で今シーズン初勝利。スアレス投手は9セーブ目です。

DeNAは7回に1点差に迫りましたが、逆転のチャンスを生かせませんでした。

Adblock test (Why?)


楽天 松井が通算150セーブ達成 - NHK NEWS WEB
Read More

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "楽天 松井が通算150セーブ達成 - NHK NEWS WEB"

Post a Comment

Powered by Blogger.