Search

韓国人射殺で金委員長が謝罪も…文在寅政権熱望の「南北融和」は難航か(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

golekrowo.blogspot.com

丸一日近く海上を漂流し、力なく波間に浮かぶ男性。近くの船上から見下ろしていた兵士は銃を取り出し、無抵抗の男性に銃弾を浴びせかけた。絶命した男性の遺体は、ライフジャケットを頼りに浮かんでいたが、兵士はその遺体にガソリンをかけ、火を放った。 【画像】金委員長が「口蜜腹剣」と評価する人物は・・・この人 韓国国防省が説明した朝鮮人民軍兵士による韓国人男性射殺事件の概要は上記のような凄惨な内容だった。武器を持たない無抵抗の人間を射殺し、遺体を燃やすという行為に、韓国国民は戦慄した。ところがその雰囲気は事件発生から3日後の9月25日に一変する。北朝鮮の金正恩委員長の「謝罪」が記された書簡が北朝鮮から届いたのだ。 北朝鮮の最高指導者が韓国に対して率直な謝罪を伝えたのは極めて異例な事だ。 金委員長の謝罪の言葉は「悪性ウイルスの脅威で苦しんでいる南側の同胞に、助けどころか私たち側の海域で思いがけずかんばしくないことが発生して、文在寅大統領と南の同胞に大きな失望感を与えたことについて、非常に申し訳ないと考える」というものだった。 なぜ金委員長は謝罪したのか?長年北朝鮮の情報機関に所属し、金正日総書記の指示で作戦計画を立案した経験もある高位脱北者の男性に分析を依頼した。なお北朝鮮の書簡全文の訳は、資料として末尾に掲載する。

よく練られた戦略

ーー北朝鮮の書簡から分かる事は? 高位脱北者: 謝罪の部分ばかりが注目されているが、北朝鮮は書簡の中で、「遺体を燃やした」との韓国国防省の説明について、「浮遊物を燃やしただけ」と否定している。また被害者をあくまで「不法入国者」と呼び、被害者が不審な行動を取ったなどと主張しながら、射殺自体は海上警戒規則による規定通りだったと強調している。遺体を燃やすという野蛮なイメージの拡散を止め、事件のきっかけが韓国人による不法な越境であり韓国側の責任を前面に押し出す形になっている。 ーーなぜ金委員長は謝罪したのか? 高位脱北者: 「申し訳ない」という謝罪の気持ちを相手に伝えるよりも、韓国国民に対して「金委員長は人徳がある」というイメージを拡散させるために利用したと分析することができる。今回の書簡を一言で要約すれば「申し訳ない」という話を前面に出しながら、南北関係を主導するのは北朝鮮であり、その主人は金正恩委員長であるという点を表面化させた。同時に、北朝鮮はコロナと自然災害の中でも正常に機能しているということを見せる意図がある。つまり「謝罪」ではあるが「謝罪が目的ではない」と言える。 よく練られた戦略で「キジも食べ、卵も食べる(※一挙両得のこと)」という北朝鮮のことわざにぴったり合う戦略にみえる。 ーーハノイでの米朝首脳会談が決裂して以降、北朝鮮は韓国を無視してきた 高位脱北者: 金委員長は2019年4月の最高人民会議で文大統領を「差し出がましい人物」として公の場で指摘した後、今日まで南北関係を一切遮断してきた。また「茹でた牛の頭も笑う(※相手を馬鹿にする言葉)」などと、口にすることも憚られるような悪口を日常的に言ってきた。そしてついには南北連絡事務所を爆破する極端な行為に至った。これは金委員長が米朝首脳会談の過程で感じた文大統領に対する怒りが爆発したためと分析される。要は、文大統領を「口蜜腹剣(※口には蜜を塗り、腹には剣がある。表と中身が違う事の例え)」な人物だと評価している。 金委員長は文大統領に騙された怒りを今も解消していない。おそらく金委員長は、今回の機会を利用して、南との和解ではなく、朝鮮半島の統治者としての確固たる権威は自分にあるという事、そして同胞愛的な人間味を持つ人物であることなどを、自然な形で韓国側に刻みつけようとしたのだろう。 韓国は今回の契機を逃さず、凍りついた南北関係を復元する良い糸口を見つけたと考えるだろう。しかしこれは誤算だ。 これから韓国国民の間では、金委員長の「申し訳ない」との発言の評価を巡り、国論が割れることになる。韓国内の分断は一層深刻化されるだろう。文在寅政権は対北朝鮮平和路線を維持し、両首脳は「親密な関係」だと宣伝して正当化しようとする。それはかえって金委員長の韓国での地位を高める機会になるだろう。これが、北朝鮮が狙う対南戦略の基本だ。北朝鮮は今回のアクシデントを上手く乗り越えたと考えているだろう。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3j8vy3Y
世界

Bagikan Berita Ini

0 Response to "韓国人射殺で金委員長が謝罪も…文在寅政権熱望の「南北融和」は難航か(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.